7月は娘の誕生日があります。
毎年誕生日プレゼントに悩むことはありません。何故なら娘からの要望があるからです。
今年は一輪車が欲しいということで、誕生日にはまだ日があるのですが、早めに購入しました。
さて、ちょっと気になる話題を見つけました。
イタリアのG・ダヌンツィオ大学のDaniele Marzoli氏とLuca Tommasi氏によると、脳は左半球が積極的感情に、右半球が否定的感情にそれぞれ同調しているらしいといいます。
そのため、右耳に話しかけられると、その言葉は、頼みを受け入れやすいほうの脳の部分に送られていくことになるのだそうです。
その可能性は、左耳に声をかけられた場合の実に2倍になるのだとか。
これは、人間の両耳から入る音が脳内で別々に処理されていることになります。
人は音声入力を右耳で聞きとることを好む傾向があり、両耳に刺激が与えられると、右耳に入ってきた音節のほうを優先する傾向があるようなのです。
あれ?
娘が私に誕生日プレゼントをねだったのは、私の右耳にだったのでしょうか?
一輪車の値段も知らずに、二つ返事で快諾していたのは、この効果?

【関連する記事】